きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理はサーモンの親子ずしレシピ!村田吉弘

      2016/01/30

Sponsord Link

2015年12月14日(15日再放送)放送のNHKきょうの料理は、村田吉弘さんが「サーモンの親子ずし」のレシピを紹介してくれました。

「サーモンの親子ずし」は見た目にも豪華で、大勢の来客にぴったりのおもてなし料理、具材は同じ大きさに切ると食べやすく、一口でいろいろな味が楽しめますよ。

「かもロース」「カリカリ豚バラのポン酢あん」レシピは こちら

調味料の割合のまとめは、一番下にあります。

 

NHKきょうの料理はサーモンの親子ずし

サーモンの親子ずし   4〜6人分

2015-12-14 22.58.00

材料

米     カップ3
昆布    1枚
(5㎝四方)

すし酢 (1:4:6)
・塩    10ml
・砂糖   40ml
・酢    60ml
(今回は酢の替わりに、ゆずの搾り汁を使用)

サーモン  150g
(刺身用/さく)
塩     約小さじ1

いくら   100g

錦糸卵
・卵    6コ
・サラダ油 少々

焼きのり  2枚
(全形)
白ごま   大さじ1
貝割れ菜  1パック
きゅうり  1本
ゆずの皮  1/2コ分

Sponsord Link



 

作り方

サーモンは、塩をふり冷蔵庫で1時間以上おいてから、8㎜角に切ります。

錦糸卵を作ります。

ボウルに卵を溶きほぐし、フライパンにサラダ油をひき、薄く焼いて、冷ましてから細切りにします。

★ 錦糸卵でなく、細かい炒り卵でも代用OK

貝割れ菜は、2㎝の長さに切り、きゅうりは、6㎝角に切ります。

きゅうりをきれいに仕上げるなら、縦半分に切り、スプーンでたねの部分を取り除きます。

ゆずの皮は5㎜四方に切ります。

 

すしめしを作ります。

米を炊くときに、昆布を入れて、分量通りに水を入れて炊きます。

炊けたら、昆布は取り出し、すし桶にご飯を入れて、すし酢 を回し入れます。

ご飯をきるようにしゃもじで混ぜたら、ぬれぶきんをかけて、冷まします。

2015-12-14 23.50.40

 

盛りつけをします。

大きめの平たい皿に、すしめしをおきます。

焼きのりを手でちぎりのせ、白ごまをふり、錦糸卵を盛ります。

2015-12-15 00.00.15

貝割れ菜、きゅうり、サーモン、いくら、ゆずの皮の順に盛りつけたら出来上がりです。

2015-12-15 00.14.34

 

調味料の割合まとめ

きょうの料理は、「基本の調味料の割合でおもてなし」と題したテーマでしたね。

「かもロース」の合わせ地(1:1:8)が基本。

しょうゆ : みりん :  酒

1   :  1  :  8

 

「カリカリ豚バラのポン酢あん」のポン酢しょうゆ(1:1:1)が基本。
しょうゆ  :みりん : かんきつ類の搾り汁

1 :       1  :    1

「サーモンの親子ずし」のすし酢(1:4:6)が基本。
塩  : 砂糖  :  酢

1  :  4  :  6

 

割合がしっかりしていれば、味が決まるということでした。

しょうゆや塩の塩けと、みりんや砂糖の甘みでバランスがとれるんですね。

すし酢を作ることさえ、自信がなくて、市販のものを買ってきてしまう私なので、この割合を使って、今度作りたいものです。

 - ・丼ぶり・麺料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ